ひとみ眼科で白内障手術で受けて頂くための流れをご説明したいと思います。
ひとみ眼科での白内障手術は、令和2年5月14日よりスタート致します。
現在、手術のご予約を承っております。お陰様で順次埋まっていっておりますので、早期での手術をご希望される方は、お早めのご相談をお願いいたします。
Step 1 診察
白内障の程度の確認(視力、実際の濁り) 基礎疾患の有無などの問診
*散瞳検査:白内障の程度の確認、白内障以外の目の病気がないか調べる
ために、散瞳検査が必要となります。
散瞳検査とは、瞳孔を開く目薬を点眼し、眼底(目の奥)を診察する検査
です。瞳孔が開くのにに30分-60分程度時間が掛かること、また、散瞳後は
視界がまぶしくなるため、3時間程度自動車の運転を控えて頂きます。
自動車で受診されている場合、散瞳検査は後日受診日に変更することがあり
ます。
検査後、次回予約日(step2を行う日)を患者様と相談して決定しま
す。
Step 2 術前検査 手術説明(同意書作成)、日程相談
術前検査
血液検査、IOLマスター(眼の長さの測定)、スペキュラ(角膜内皮細胞密度
の測定)などを行います。
手術説明(同意書作成)、日程相談
step2の術前検査後のデータを確認して、医師より手術の説明、手術日の日程
相談を行います。同意書(手術日に署名して持参頂きます)をお渡します。
Step 3 手術日
手術前準備開始
予約時間に受診頂いた後、体温・血圧測定、同意書の確認 医師の最終確認
を行い、手術前の目薬の点眼を手術1時間前より開始します。
リカバリー室入室
リカバリー室に入室頂き、患者様に当院で用意する清潔な使い捨てガウン・キ
ャップの着用をして頂きます。
手術室入室
準備が整いましたら手術室に入室し手術を行います。
手術は短時間で終わります。
手術室退室、リカバリー室入室
手術終了後、手術室を退室し、リカバリー室で休憩頂きます。血圧等を測定し
て患者様の体調を確認いたします。
帰宅
休憩後、ご帰宅頂きます。帰宅時に手術後に必要な目薬をお渡しします。
Step 4 手術翌日
当院外来に受診頂き、手術翌日の目の状態を診察させて頂きます。
ひとみ眼科が、白内障手術でこだっていることについては、「ひとみ眼科の白内障手術術中トラブル防止への取り組み」をご覧ください。